講義概要
製品やシステム、サービスを通じて優れ経験を提供するためには、最も上位レベルのコンセプトとして ユーザーにどんな体験をしてもらうかを設計する必要がある。本講義では、開発の初期段階における ペルソナ手法を用いたUX設計の考え方と手法を具体的なワークを交えて習得する。
講師
- 所属
- 株式会社mct
- 講師名
- 白根英昭
1988年大伸社に入社。2002年にペルソナ(象徴的な顧客像)やエスノグラフィー(人類学の手法を応用した調査方法)等の活用によるイノベーションのコンサルティングサービスを開始。一橋ビジネスレビュー (2007年)、日経情報ストラテジー(2008年)、ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー(2010年)等に寄稿。2014年11月より株式会社mct代表取締役社長。ペルソナ&カスタマエクスペリエンス学会理事。
講義内容
- 人間中心デザインの考え方
- 機能中心デザインから人間中心デザイン
- 人間中心デザインの考え方、プロセス
- UIからUXへ
- UX(ユーザーエクスペリエンス)を理解する
- UX(ユーザーエクスペリエンス)とは
- UXの概念モデル
- UXとユーザーゴール
- ユーザーゴールとUXのレベル
- UXデザインの各種手法
- デザインリサーチの変遷・体系
- デザインプロセスにおける各手法の位置づけ
- 主要なUXデザイン手法の紹介
- ペルソナのポイントと使い方
- ペルソナのコンセプト
- ペルソナの構成要素
- ペルソナのメリット
- ペルソナの使い方
- ペルソナの作り方
- ペルソナの作成プロセス
- ボードゲームを使ったペルソナ作成ワーク
- ペルソナの理解度クイズ
- ペルソナ手法を使ったUXコンセプト設計ワークショップ
- エスノグラフィックインタビューの映像視聴
- データ抽出、分類、ラベリング
- ペルソナのゴール定義
- アイデア開発〜評価〜コンセプト定義
受講要件
- 【受講要件】
-
特になし
- 【事前学習のポイント】
教科書
講義2週間前に電子ファイル送付(事前学習を推奨)講義に関連する解説記事・参考文献・図書等
- ・イノベーターのための問題解決法 DIAMONDハーバードビジネスレビューオンライン
http://diamond.jp/category/hbr_ethnography - ・高井紳二(編)、実践ペルソナ・マーケティング 製品・サービス開発の新しい常識、日本経済新聞出版社