第13回組込み適塾

  • J01-05
コードリーディング【演習】

講義日時:2020年8月6日 9:30 ~ 17:30

【重要】オンライン開催に伴う変更点

【講義内容】を以下に変更します。
  1. 設計とは
  2. リバース設計
    • 関数構造図(モジュール構造図)
    • ファイル構造図(クラス図)
    • その他の図
  3. ソフトウェア品質
  4. 個人演習
  5. グループ演習
  • Windows PCと以下のソフトご準備下さい。
  • ・ブラウザ、PDFリーダー、Officeソフト
  • 筆記具・A4用紙などの白紙を用意して下さい。

講義概要

 本講義は、読みにくい・テストしにくい・引き継ぎにくい等の問題を抱えたソースコードを管理している方、またあるべき姿のアーキテクチャと現実のソースコードのギャップを解消したいと考えている方に是非受講して頂きたい内容になっています。 ソースコードを改善する技術として「リファクタリング」のスキルを習得できます。しかし、大きな誤解を持っている方が多いと講師は考えます。本講義を受講して頂くことで、正しいリファクタリングを理解し、さらに設計図を活用することで、的確にソースコードを改善できるようになります。

講師

所属
タイムエンジニアリング
講師名
阿部哲
組込みからWebアプリ・基幹・業務システムまでの幅広い業界で、ソフトウェアエンジニアリングを駆使して、企業の経営課題から開発現場の技術課題まで解決する案件に数多く従事。  「ソフトウェアに携わる技術者・管理者が、スマートに開発業務を行うには?」を常に考え、楽しく豊かな社会づくりに貢献したいと考えている。要求分析技法・アーキテクチャ設計技法・構造化/オブジェクト指向分析設計技法・リファクタリング・リバース設計を得意とする。

講義内容

  1. 設計とは
  2. ソースコードの可視化
  3. リファクタリング
    • 関数リファクタリング
    • ファイルリファクタリング
  4. 個人演習
  5. グループ演習
  6. 発表会

受講要件

【受講要件】
  • C言語の基本的な知識(C言語における関数の作り方、コンパイルエラーを自分で解消できること、など)
  • リファクタリングの知識はC言語以外のプログラミング言語にも適用可能です。
【事前学習のポイント】
  • 担当されている製品、システムのソースコードにおいて、抱えている課題を事前に整理して下さい。

事前学習教材

  • 【教科書】  講義2週間前に電子ファイル送付(事前学習を推奨)

講義に関連する解説記事・参考文献・図書等

講義概要

 本講義は、日頃grepなどを使って影響範囲や修正箇所の調査に苦労している方、他の人が作ったソースコードを引き継いで構造理解に苦労している方に是非受講して頂きたい内容になっています。
  講義名「コードリーディング」とありますが、ただソースコードを読むのではなく、「リバース設計」のスキルを習得してもらうことで、設計図を作りながらソースコードの全体像を理解できるようになります。また設計図を活用し、品質課題の可視化やレビューに役立てることもできます。

講師

所属
タイムエンジニアリング
講師名
阿部 哲
 組込みからWebアプリ・基幹・業務システムまでの幅広い業界で、ソフトウェアエンジニアリングを駆使して、企業の経営課題から開発現場の技術課題まで解決する案件に数多く従事。
 「ソフトウェアに携わる技術者・管理者が、スマートに開発業務を行うには?」を常に考え、楽しく豊かな社会づくりに貢献したいと考えている。要求分析技法・アーキテクチャ設計技法・構造化/オブジェクト指向分析設計技法・リファクタリング・リバース設計を得意とする。

講義内容

  1. 設計とは
  2. リバース設計
    • 関数構造図(モジュール構造図)
    • ファイル構造図(クラス図)
    • その他の図
  3. ソフトウェア品質
  4. 個人演習
  5. グループ演習
  6. 発表会

受講要件

【受講要件】
  • C言語の基本的な知識(C言語のソースコードを読む演習があります)
    本講座の知識はC言語以外のプログラミング言語にも適用可能です。
【事前学習のポイント】
  • 担当されている製品、システムのソースコードにおいて、影響範囲調査をする時、どのような苦労、悩みがあるか整理してから、ぜひ事前学習、本講座を受講して下さい。

事前学習教材

  • 【 教科書】  講義2週間前に電子ファイル送付(事前学習を推奨)

講義に関連する解説記事・参考文献・図書等