HOME > 人材育成プログラム>講座一覧 > システム開発ドキュメンテーション D01-09

システム開発ドキュメンテーションD01-09

講義概要

講座日程:2016年7月14日(1日間)

 システム開発現場において補助的に捉えられ後回しにされがちな、仕様書や設計書の文書化作業(ドキュメンテーション)の役割を見直し、その重要性を理解する。 とくに、組込みシステム開発全体の品質を左右しうるソフトウェア開発に焦点を当てる。そして、ソフトウェア品質と開発プロセス品質を向上させるためのドキュメンテーションの在り方とその方法を、記述例や演習を通して学ぶ。

講師合同会社イオタクラフト 塩谷 敦子

合同会社イオタクラフト 代表社員。 豊田中央研究所で自動車分野のAI技術研究に携わった後、UMISTにて自然言語処理技術を学ぶ。その後、車載ソフト開発のデンソークリエイトにて開発プロセス内の開発文書(仕様書や設計書)に着目した新しい教育事業を推進してきた経験を基に起業。現地現物のソフトウェア開発文書を教材とした教育や開発文書の診断および改善支援を事業化し展開中。システム開発文書品質研究会(ASDoQ) 幹事。

講義内容

  1. システム開発のプロセスと品質
  2. ドキュメンテーションの役割
    • ・ドキュメンテーションによるシステム開発の可視化
    • ・QCDにおける役割
    • ・チーム開発における役割
    • ・ソフトウェア開発プロセスにおける役割
  3. ドキュメンテーションによるソフトウェア品質の向上
    • ・ソフトウェアドキュメンテーションとは
    • ・ドキュメンテーションによるソフトウェア開発のとらえ方
    • ・ソフトウェアドキュメンテーションの心得
  4. ドキュメント品質の向上
    • ・ライティング作法
    • ・ソフトウェア文書診断
    • ・演習

受講要件

システム開発文書に関わる経験(書く、読む、管理する、レビューするなど)があることが望ましい

教科書

講義2週間前に電子ファイル送付(事前学習を推奨)

講義に関連する解説記事・参考文献等

  • ◆ 塩谷 敦子(著):理系のための文書作成術【PDF版】,CQ出版 Tech Villageセレクト・シリーズ電子書籍,2011 (http://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_item/1065/)
  • ◆ 塩谷 敦子(著):浅野百代(著),ソフトウエアドキュメンテーション,株式会社デンソークリエイト,1999
  • ◆(独)情報処理推進機構:ソフトウェア・エンジニアリング・センター(編著):組込みソフトウェア向け開発プロ セスガイド,翔泳社,2007
  • ◆ 阿部 圭一(著):明文術 ―伝わる日本語の書きかた, NTT出版株式会社,2006

↑ページトップへ